コンテンツへスキップ

3DCG立体視でVR美術館

3DCGで作成した画像や動画の裸眼立体視を配信しています。立体視ならではの表現を最大限に活用しています。


English English 日本語 日本語

  • ホーム
  • 風景画3DCG
  • 静物画3DCG
  • 上空3DCG
  • 立体視の鑑賞方法
  • デザインエンジニアリングサイトへ
3DCG立体視でVR美術館

カテゴリー: 上空3DCG

眼精疲労緩和や、動体視力や深視力(距離の把握)などの眼のトレーニングにもなるという立体視画像、主に3DCGで自作したものをアップしてます。

立体視のメリット

立体視の鑑賞方法

立体データに衛星画像を貼付け立体視

2017年7月12日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  富士山周辺の立体データ(スペースシャトル地形データ)にランドサット衛星画像を貼付けてみました。細かく見るとかなり荒いです。     テクスチャの貼り付けなしの3DCG画像 画面をクリック

続きを読む »

富士山上空、3DCG立体視画像

2017年6月24日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。   富士山上空を立体的に眺めるといった立体視画像です。奥に望む都市は山梨県

続きを読む »

天使の階段 注ぎ込まれる光のカーテン

2017年6月23日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

2500mの上空から、立体視

2017年6月16日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 2500m上空から眺めた雲と海、という設定です。     立体視

続きを読む »


裸眼立体視のできない人に

エレコム 3DVRゴーグルグラス 極小タイプ 折りたたみ可




カテゴリー

  • エッセイ、コメント
  • 上空3DCG
  • 動画3DCG
  • 裸眼立体視の鑑賞方法
  • 静物画3DCG
  • 風景画3DCG

最近の投稿

  • グラスと水、立体視
  • 舞い降りるダイヤモンド、立体視画像
  • スノーボードシミュレータ、裸眼立体視化テスト
  • 鉄の雨、立体視動画
  • 切り子細工、立体視

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

プロフィール

このサイトの説明


もう一つのアート、スピード





Powered by WordPress and Tortuga.