コンテンツへスキップ

3DCG立体視でVR美術館

3DCGで作成した画像や動画の裸眼立体視を配信しています。立体視ならではの表現を最大限に活用しています。


English English 日本語 日本語

  • ホーム
  • 風景画3DCG
  • 静物画3DCG
  • 上空3DCG
  • 立体視の鑑賞方法
  • デザインエンジニアリングサイトへ
3DCG立体視でVR美術館

投稿者: TanyTT

グラスと水、立体視

2019年4月5日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 氷の入ったグラスですが雫はありません。少し違和感あるかもしれませんが、透明感は逆に表

続きを読む »

舞い降りるダイヤモンド、立体視画像

2019年4月5日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 今回の題材「舞い降りるダイヤモンド」 今回は、ダイヤモンドの屈折率2.42で計算して3DCGをレンダリング(作成)しています。屈折率が高いとダイヤモン

続きを読む »

スノーボードシミュレータ、裸眼立体視化テスト

2019年4月5日 TanyTT 動画3DCG コメントを残す

  開発中のスノーボードシミュレータ、裸眼立体視版で作って見ました。 やはり3次元は何らかの形で表現したいです。しかし現在世の中にヘッドマウントディスプレイなどのVR機器の普及率はまだまだ低いです。 そこで裸眼

続きを読む »

鉄の雨、立体視動画

2019年4月5日 TanyTT 動画3DCG コメントを残す

  この間作成した3DCG動画、裸眼立体視(平行法)にしてみました。 開発しているスノーボードシミュレータ、裸眼立体視で制作しようかと今考えています。 眺めているだけで眼のトレーニングにもなりますし、付加価値が

続きを読む »

切り子細工、立体視

2019年4月5日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

桜と紅葉の立体視(ステレオグラム)画像

2019年4月5日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます   画面をクリックすると拡大表示できます   手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。今回は桜と紅葉。 水の中の奥行き感は立体視によっ

続きを読む »

おそらく初の試み、魚眼レンズで裸眼立体視

2019年4月5日 TanyTT 静物画3DCG, 風景画3DCG コメントを残す

  今回は魚眼レンズでの立体視画像の作成にチャレンジしました。魚眼レンズで裸眼立体視は今まで聞いたことがないので、おそらく世の中でも初の試みかもしれません。 今回も3DCGで制作しました。むしろ3DCGだからこ

続きを読む »

生ビールと晴天と、立体視画像

2019年4月5日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

ゴットレイ太陽光多め、立体視

2019年4月5日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  画像をクリックすると全体表示します       浅瀬に岩をレイアウトし、海水を透過と屈折させることで、海水の透明感を表現させています。 立体視で鑑賞すると、本当に光のカーテンの

続きを読む »

立体データに衛星画像を貼付け立体視

2017年7月12日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  富士山周辺の立体データ(スペースシャトル地形データ)にランドサット衛星画像を貼付けてみました。細かく見るとかなり荒いです。     テクスチャの貼り付けなしの3DCG画像 画面をクリック

続きを読む »

屈折、反射、透過からの涼

2017年7月11日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  立体視(平行法)です。 「屈折、反射、透過」の画像を見ると、人々は記憶の中から涼を感じる、と推測するならば、 もしデザインに屈折、反射、透過を効果的に用いれば、無意識に涼を感じるのではないかとも考えられるの

続きを読む »

雪路3DCG、立体視画像

2017年7月7日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 木々の隙間から雲が遠くに望まれます。 作ってから気づいたのですがこの立体視画像はかなり低い視点になっています。この視点は子供の目線、童心に帰ったつもり

続きを読む »

水の柱、立体視

2017年7月5日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

メタボール透明立体視

2017年7月4日 TanyTT 動画3DCG コメントを残す

  3DCGでメタボール(うねうねした粘土のようなCG)を用いた立体視動画を作成しました。            

続きを読む »

グラスの雫(3DCG)立体視

2017年7月3日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

岩の散布3DCG、立体視画像

2017年7月2日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます   ここのところ、みずみずしい3DCGを制作することが多かったですが、今回は岩石の3DCGで立体視画像を作成しました。 乾いた感じが、みずみずしさとは対局に感

続きを読む »

雲から垣間みる北欧フィヨルド、立体視画像

2017年6月29日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます   手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 前回アップしたフィヨルドのデータに、雲を加えて半透過な感じを表現しています。 拡縮率を失敗したから

続きを読む »

ノルウェーのハダンゲルフィヨルド、立体視画像

2017年6月28日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます   北欧のフィヨルドの立体視画像です、 なぜ、立体視画像を作成しているかというと、スノーボードのシミュレータに活用したいと思っているからです。この応用で、部屋

続きを読む »

海底に差し込む光

2017年6月26日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

    画像をクリックすると全体表示します     画像をクリックすると全体表示します    

続きを読む »

瑠璃、空を裏返した宝石、立体視画像

2017年6月25日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます    

続きを読む »

富士山上空、3DCG立体視画像

2017年6月24日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。   富士山上空を立体的に眺めるといった立体視画像です。奥に望む都市は山梨県

続きを読む »

天使の階段 注ぎ込まれる光のカーテン

2017年6月23日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

朱色の海 立体視

2017年6月22日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

凪の砂浜 立体視画像

2017年6月21日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。   砂浜と海の景観CGです。波が小さく仕上がって、まるで凪のようです。 作

続きを読む »

照らされる海 立体視画像

2017年6月19日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

氷の散布、立体視

2017年6月18日 TanyTT 静物画3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。   氷を散布した3DCG、およそ1000個ほど。 お互いが反射し合ってコン

続きを読む »

外洋と天使の梯子、立体視

2017年6月17日 TanyTT 風景画3DCG コメントを残す

 

続きを読む »

2500mの上空から、立体視

2017年6月16日 TanyTT 上空3DCG コメントを残す

  画面をクリックすると拡大表示できます     手軽な眼のエクササイズ、立体視(ステレオグラム)です。 2500m上空から眺めた雲と海、という設定です。     立体視

続きを読む »

立体視(ステレオグラム)画像の鑑賞方法

2017年6月16日 TanyTT 裸眼立体視の鑑賞方法 コメントを残す

眼精疲労回復、視力回復にも効果があると言われる立体視(ステレオグラム)画像をこれからアップしていきたいと思います。 立体視(ステレオグラム)とは、目の焦点を意図的に前後にずらし合わせることで、立体的に見ることの出来る画像

続きを読む »

立体視(ステレオグラム)を鑑賞するメリット

2017年6月16日 TanyTT 裸眼立体視の鑑賞方法 コメントを残す

  立体視(ステレオグラム)の画像をアップするにあたって、鑑賞するメリットを記載します 【立体視(ステレオグラム)とは】 立体視(ステレオグラム)とは、目の焦点を意図的に前後にずらし合わせることで、立体的に見る

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»


裸眼立体視のできない人に

エレコム 3DVRゴーグルグラス 極小タイプ 折りたたみ可




カテゴリー

  • エッセイ、コメント
  • 上空3DCG
  • 動画3DCG
  • 裸眼立体視の鑑賞方法
  • 静物画3DCG
  • 風景画3DCG

最近の投稿

  • グラスと水、立体視
  • 舞い降りるダイヤモンド、立体視画像
  • スノーボードシミュレータ、裸眼立体視化テスト
  • 鉄の雨、立体視動画
  • 切り子細工、立体視

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

プロフィール

このサイトの説明


もう一つのアート、スピード





Powered by WordPress and Tortuga.